コマドリ、コルリ、コガラ、クロジは、餌付けスポットに、代わる代わるやって来ました。前回は、もっと上の方でカケスが撮れたので行ってみましたが、今回は発見できませんでした(T_T)

美しい野鳥たちの瞬間を切り取る写真と撮影スポット!
例年ルリビタキを撮影できる薬師池公園の旧荻野家住宅横で初めてミソサザイに出会えました。
クルマはいつもの「松茸山自然の森公園 早戸川口駐車スペース(路上駐車みたいなところ)」に停めて、宮ケ瀬湖の小中沢駐車まで4キロちょっとを4時間ほどかけて往復しましたが、老体には厳しい距離で二度と歩きたくないと思いました(^▽^;)探鳥しながらなので行ったり来たり、留まって撮影したり、高低差もあまり無いとはいえ約9キロは疲れました。