ロウバイにメジロが来てました!ロウバイって、梅だと思っていましたがクスノキの仲間らしいです。

小池公園のクイナ!
先週刈り取られた葦の辺りをクイナが歩いていましたが、親子連れが来たらすぐに隠れてしまいました(^▽^;)

1年ぶりのシメ!
シメが入ったという噂は聞いていましたが、なかなか会えず今日になってしまいましたが1年ぶりに再会できました!

ジョビ子のお食事
ジョウビタキのメスがピラカンサの実を食べていました。

洗足池のユリカモメ
滅多に撮らないユリカモメ!飛んでる鳥を撮るのは難しいですがユリカモメは撮りやすいですね!

アトリの餌場
東京都大田区立洗足池公園に勝海舟夫妻のお墓に餌場があり、アトリ同士やアトリとシジュウカラの餌の取り合いを見ることができます。

洗足池のアトリ他
今シーズンから遭遇するようになったアトリ、今日は勝海舟夫妻のお墓参りに来てました。ここのところ洗足池のまわりを群れで移動しているようです。同じお墓の前でヒヨドリが水浴びしていましたが寒くはないのでしょうか???

洗足池のジョウビタキ
洗足池でオスのジョウビタキを撮ったのは初めてです。メスのジョウビタキは毎年冬になると千束八幡神社の階段の下や勝海舟のお墓あたりにいましたが、なぜかオスに会ったことがありませんでした。

小池公園のハクセキレイ
カワセミを期待して行きましたが、やっぱりいなくて・・・ハクセキレイを撮影。

ウグイス超至近距離に!
望遠レンズでは撮れない程の近さ(1mぐらい)でも逃げないウグイス(^^ゞ

洗足池の野鳥
洗足池の百舌(モズ),コサギ,ヒヨドリ,ユリカモメ,カワウ

洗足池の野鳥
洗足池の野鳥