クルマはいつもの「松茸山自然の森公園 早戸川口駐車スペース(路上駐車みたいなところ)」に停めて、宮ケ瀬湖の小中沢駐車まで4キロちょっとを4時間ほどかけて往復しましたが、老体には厳しい距離で二度と歩きたくないと思いました(^▽^;)探鳥しながらなので行ったり来たり、留まって撮影したり、高低差もあまり無いとはいえ約9キロは疲れました。

薬師池公園のルリビタキ
ルリビタキのオスもメスも撮れました!

桜が丘公園のアトリ
久々に会えたアトリ!ただ、木の上の高いところばかりで写真としては・・・ ルリビタキ! トラツグミ ツグミ ヤマガラ エナガ ガビチョウ シメ 撮影機材:Canon EOS R5 RF100-500mm F4.5-7.1 …

東高根森林公園のキセキレイ!
東高根森林公園では初めてキセキレイに会えた気がします。

薬師池公園のルリビタキ
今日はルリビタキに会えないかな?と思いながらの帰りがけ、やっとルリビタキに会えました!

早戸川林道のカヤクグリ
ヤマセミで有名な早戸川林道!ヤマセミを見つける事はできませんでしたが、カヤクグリ初遭遇でした

秋ヶ瀬公園の野鳥たち
キクイタダキを撮りに秋ヶ瀬公園に行って来ましたが、林の中で暗く、キクイタダキの動きが早くまともな写真は撮れませんでした(T_T)

今季初のルリビタキ!
ルリビタキに会いに久々に薬師池公園に行ってまいりました。カワセミやヤマガラには会えましたが、ルリビタキにはなかなか会えず諦めて帰ろうとしたところ八つ橋あたりで突然目の前に現れました!

久々のミソサザイ!
東高根森林公園で初めてミソサザイを撮ってから4年ぶりの再会でした!ただ、前回同様暗くて距離もある厳しい環境でした(T_T)

梅にヤマガラ
薬師池公園の山の上にある薬師堂脇にある梅にヤマガラが来ていました。

ルリビタキ
今日の薬師池公園のルリビタキは、あまり近くで撮影できませんでした。ルリビタキはいつも旧荻野家住宅の崖あたりにいて、待っていると下に降りてくるのですが、エサやりが禁止されたため近くに来てくれなくなったらしいです。

薬師池公園のルリビタキ
ルリビタキのオスを間近で撮る事ができました!オオルリと間違えそうな鮮やかなブルーが本当に綺麗でした。