ヒヨドリの給餌

創造の森でヒヨドリの給餌を撮影

中ノ茶屋から富士林道に向かう途中で創造の森にちょっと寄ってみました。椅子に座って長期戦の構えのCMさんが数組いました。創造の森を半周しましたが、野鳥がいるそうな雰囲気は無く、あまりヒヨドリを撮る事はありませんが、珍しくヒヨドリ親子の写真を撮ってみました。

日向渓谷のカワガラス

日向渓谷のカワガラス

前回ミソサザイしか撮れなかった日向渓谷にリベンジに行ってきました。今回より撮影場所カテゴリーを「日向林道」から「日向渓谷」に変更しましたが、カワガラスやキセキレイがいたのは日向林道ではなくSMBCの森(旧ふれあいの森日向キャンプ場)であり日向林道ではないためです。

小池公園のジョウビタキ

小池公園にジョウビタキのオスが戻ってきた?

久々に小池公園にジョウビタキのオスがいました。カワセミを撮りながら何度かオスのジョウビタキがいそえなところをチェックしていましたが、来ないので諦めて帰ろうとしたところ、茶色っぽい鳥が横切りあわてて探したところ発見しました。