東高根森林公園のヒレンジャク

東高根森林公園のヒレンジャク (3rd)

東高根森林公園には、今シーズン3回目の訪問となりました(^▽^;)。今年は各地に連雀が出現しているようで、葛西臨海公園や木場公園、和田掘公園などでも目撃されているようです。秋ヶ瀬公園と東高根森林公園の2箇所のみ行きましたが、残念ながらキレンジャクには会えませんでした。

矢切農耕地のイソヒヨドリ

オスのイソヒヨドリに出会う

矢切橋付近にいるオスのイソヒヨドリを撮影することにしました。ここにいるイソヒヨドリは、餌付けしている場面は見たことはありませんが、非常に人に慣れていてかなり近づいても逃げません。ただ、橋等の人工物が好きなようで、写真としてはイマイチでした。

ふれあい松戸川のベニマシコ

ふれあい松戸川で撮影した野鳥たち

松戸市には、多くの野鳥が生息する自然豊かなスポットがあります。中でも、「ふれあい松戸川」は、多くの野鳥愛好家にとって有名なスポットの一つです。私は最近、このスポットにベニマシコを撮影しに行きましたが、驚くほど多くの種類の野鳥を見ることができました。