未だ多摩川台公園にニシオジロビタキがいるようなので、ほぼ2週間ぶり多摩川台公園に行ってきました。
檜町公園のノバリケン
意外と用が無い六本木(笑)!ついに檜町公園のノバリケンを撮ってきました(^▽^;)
2年ぶりのミヤマホオジロ!
昨シーズンは会えなかったミヤマホオジロに、秋ヶ瀬公園のピクニックの森で出会えました。日の出ちょっと過ぎに予定通り到着しました。
多摩川台公園にニシオジロビタキがやってきた!
2年前は、ニシオジロビタキを撮るためにまつぶし緑の丘公園まで行きましたが、自宅から自転車で15分ほどで行ける多摩川台公園にニシオジロビタキがやってきました!
新年初撮りはルリビタキ!
新年初撮りは、芝川第一調節池経由で秋ヶ瀬公園に行きました。
人馴れしたジョウビタキのメス(^▽^;)
ミルワーム待ちする洗足池のジョウビタキ雌!全く逃げないのでスマートフォンでも撮れます(^▽^;)
北本自然観察公園のカケス!
前日までは秋ヶ瀬公園に行こうと思っていましたが、早起きしすぎ急遽ホンダエアポートにタゲリを撮りに行くことにしました。日の出直後の7時ぐらいにホンダエアポートに着きましたが、何も鳥の声は聞こえず飛行場の端から端まで見て回りやっと、はるか遠くにタゲリを発見!近くに来るのを待っていましたが、その様子もなく近くの北本自然観察公園に向かいました。