地元なのに半年ぶりの小池公園!やっとジョウビタキのオスとメスが撮れました。

美しい野鳥たちの瞬間を切り取る写真と撮影スポット!
地元なのに半年ぶりの小池公園!やっとジョウビタキのオスとメスが撮れました。
お墓参りの途中で富士山を撮ろうと富士散策公園の路上にクルマを停め、撮ろうとしていたらすぐ近くでホシガラスを発見!慌てて望遠レンズのついたカメラをクルマに取りに戻り撮影しました。
富士霊園にお墓参りに行く途中創造の森にちょっとだけ寄ってみたらホオジロやヤマガラが撮影できました。
ベンケイヤマガラ狙いで水元公園に行きましたが空振りでした(T_T)
今夏イスカで有名になった創造の森に今頃になって初めて行ってまいりました。創造の森の池には水が少なくCMも数人しかいなく、ヒガラやヤマガラしか来ないので創造の森をブラブラして池に帰ってくるとアカゲラが林の上の方にいて焦ってシャッターを切りました。
ノビタキを撮りに初めて吹上コスモス畑に行きましたが、全くノビタキを発見する事はできず、誰も見向きもしないヒバリを撮って帰ってきました(T_T)
1年ぐらい前に奥庭でキクイタダキが撮れたので、キクイタダキ狙いで奥庭に行きました。6時ぐらいに到着しましたが、奥庭荘脇の水場には誰もいなく、野鳥も全くいませんでした。