久々に小池公園にジョウビタキのオスがいました。カワセミを撮りながら何度かオスのジョウビタキがいそえなところをチェックしていましたが、来ないので諦めて帰ろうとしたところ、茶色っぽい鳥が横切りあわてて探したところ発見しました。

美しい野鳥たちの瞬間を切り取る写真と撮影スポット!
久々に小池公園にジョウビタキのオスがいました。カワセミを撮りながら何度かオスのジョウビタキがいそえなところをチェックしていましたが、来ないので諦めて帰ろうとしたところ、茶色っぽい鳥が横切りあわてて探したところ発見しました。
朝7時に秋ヶ瀬公園に到着!ルリビタキのメスは未だ暗くてまともに撮れず(T_T)いったん鴨川排水機場の方にジョウビタキやシメを撮った後、こどもの森に戻ったらルリビタキのオスを見つけ撮影できました。
イソヒヨドリが坂川の矢切橋付近で撮れました!イソヒヨドリは留鳥で市街地もいることがあり、そんなに珍しい鳥ではありませんが初めての出会いでした。
まつぶし緑の丘公園にニシオジロビタキを撮りに行き、珍しく目指す鳥が撮れました(^▽^;)北駐車場にクルマを停め、広場ゾーン手前のトイレあたりで聞きなれない囀りが聞こえ、すぐに見つける事ができました。
洗足池の池月橋の袂のピラカンサにとまったカワセミは、昨年の11月にも撮りましたが、まだピラカンサの実はなっていて、また撮る事ができました。
秋ヶ瀬公園のピクニックの森の奥の方でカシラダカが群れでいました。
ピラカンサの実をジョウビタキが食べていましたが撮れず、ムラサキシキブの実を食べているシーンは撮れました。