洗足池でエナガが近くで撮らせてくれました。

美しい野鳥たちの瞬間を切り取る写真と撮影スポット!
ムシクイは判別しにくい鳥ではありますが、この鳥の特長は・・・頭央線が無いのでエゾムシクイかメボソムシクイ。下嘴がオレンジ色なのでメボソムシクイかオオムシクイ。脚の色が肉褐色なのでセンダイムシクイかメボソムシクイ。という訳で、多分メボソムシクイではないかという結論です(^▽^;)
9月になって3回目の洗足池でやっと会えた野鳥はコサメビタキ!キビタキのオスやメスはいつもの桜山の中腹にいたようですが、暗くて遠くて撮りづらく、コサメビタキは広場に来てくれたので比較的楽に撮る事ができました。