先日、水元公園でマヒワを撮りましたが、秋ヶ瀬公園にもマヒワがいるとの事で久々に秋ヶ瀬公園に行きました。15℃しかない5:40に出発し、7時ごろに秋ヶ瀬公園 北口駐車場に着きましたが、13℃と下がっていました(^▽^;)すぐにピクニックの森に向かいましたが、マヒワは全く下に降りてくれず池に降りてきたのは3時間近く経った頃でした(T_T)
美しい野鳥たちの瞬間を切り取る写真と撮影スポット!
先日、水元公園でマヒワを撮りましたが、秋ヶ瀬公園にもマヒワがいるとの事で久々に秋ヶ瀬公園に行きました。15℃しかない5:40に出発し、7時ごろに秋ヶ瀬公園 北口駐車場に着きましたが、13℃と下がっていました(^▽^;)すぐにピクニックの森に向かいましたが、マヒワは全く下に降りてくれず池に降りてきたのは3時間近く経った頃でした(T_T)
家を5時半ぐらいに出発しましたが、3度しかなく寒そうとは思いましたが、現地に7時前に着いた時は0度でした(^▽^;)この時期寒さ対策は必至ですね!日向林道を標高540mぐらいのところで引き返しましたがCMさんは2人しか出会えませんでした。つまりイマイチ・・・
今期初の夏鳥はオオルリでした。高い木の上で盛んに囀っていましたが、あまりにも遠く、すぐに飛んでしまいました。
メスばかりでしたがジョウビタキが撮り放題(笑)1ショットだけオスが撮れました。