秋ヶ瀬公園のピクニックの森の奥の方でカシラダカが群れでいました。

美しい野鳥たちの瞬間を切り取る写真と撮影スポット!
秋ヶ瀬公園のピクニックの森の奥の方でカシラダカが群れでいました。
西湖 野鳥の森公園で初めてオオルリに会えました(^▽^;)かなり暗いところで、今までだったら全てボツ写真でしたが、先日購入した「DxO PureRAW2」というソフトのお陰でなんとか見れる状態にする事ができました。
キセキレイの番いが城山川にいましたが、2羽一緒の写真は撮れませんでした。
今年の八王子城跡のサンコウチョウの巣は、昨年よりちょっと登ったところの林道の真上で、かなり撮りにくく、わかりにくいところに作られました。
早戸川林道にサンコウチョウを撮りに行きましたが鳴き声だけで、キビタキを撮ってきました。
八王子城跡にサンコウチョウを撮りに行きましたが、まともな写真が1枚も撮れませんでした(T_T)今年の巣は昨年よりちょっと奥の高い場所で非常に撮りにくい場所で既にロープが張られハイキング客向けの歩道が確保されていました。
ルリビタキのオスもメスも撮れました!
東高根森林公園では初めてキセキレイに会えた気がします。
今日はルリビタキに会えないかな?と思いながらの帰りがけ、やっとルリビタキに会えました!
ヤマセミで有名な早戸川林道!ヤマセミを見つける事はできませんでしたが、カヤクグリ初遭遇でした