本日よりメインのカメラをCanon EOS R5よりCanon EOS R6 MarkⅡに変更しました。

美しい野鳥たちの瞬間を切り取る写真と撮影スポット!
初めて埼玉県坂戸市の有名な野鳥スポット「浅羽ビオトープ」に行って来ました。6時ぐらいに駐車場に到着、土手に上がったとたんヒレンジャクの鳴き声が聞こえ、8時ぐらいまではヒレンジャクが撮れました。
初めての北本自然観察園!冬鳥シーズンはもう終わりなのか?期待した野鳥には会えませんでしたが、シメをわりと近くで撮れました。
松戸市には、多くの野鳥が生息する自然豊かなスポットがあります。中でも、「ふれあい松戸川」は、多くの野鳥愛好家にとって有名なスポットの一つです。私は最近、このスポットにベニマシコを撮影しに行きましたが、驚くほど多くの種類の野鳥を見ることができました。
大田区にある洗足池は、自然豊かな公園であり、多くの鳥たちが生息しています。その中でも特に有名なのがカワセミで、その美しさから多くの人々に愛されています。また、この公園には、勝海舟のお墓があり、美しい紅梅や白梅が咲き誇る季節には、エナガやメジロなどの小鳥たちも訪れます。