早戸川林道のヤマガラ

ヤマガラしか撮れない(T_T)

ちょっと寝坊して朝7時に早戸川橋に到着、既にクルマが4,5台停まっていて期待が膨らみました。橋を渡ってすぐにサンコウチョウの鳴き声が聞こえましたが、かなり遠そうで松茸山あたりか?撮れそうな距離ではなさそうで、先に進み以前オオルリがいた金沢林道にも行ってみましたが、野鳥の写真は1枚も撮れませんでした(^▽^;)

弁当場のコサメビタキ

初めての弁当場!

初めて富士山麓の弁当場に行ってみました。最近、ちょっと遠征ぐらいではイマイチだったので、片道100キロオーバーの遠征をしてみました。弁当場は、富士山の須山口登山歩道の途中にあり、南富士エバーグリーンラインから5分ほど歩いたところにある標高1010メーターぐらいの探鳥地です。

札掛のヤマガラ

札掛のヤマガラ

菩提峠がイマイチだったので札掛に行ってみましたが・・・やっぱイマイチでした(^▽^;)駐車場にはクルマが1台、バイクが1台ちょっと安心しましたが1時間ぐらい林道を登り標高550メーターぐらいで折り返しました。今までここまで登ったことはありませんでした。その理由は、流れの急な川が道をふさいでからでしたが、今回は新しく買った長靴で登ったからです。ただ、ここまで登ってもセンダイムシクイやカケスの鳴き声だけで1枚も写真は撮れませんでした。