ちょっと早めですが、ゴールデンウイークにサンコウチョウが入ったらしいので森戸川源流に行ってみました。今季初なのでとりあえず二子山分岐まで登りましたが、途中サンコウチョウの鳴き声は3,4ケ所で聞こえましたがかなり遠い感じで基本的にウグイスとガビチョウの鳴き声ばかりでした。

美しい野鳥たちの瞬間を切り取る写真と撮影スポット!
ちょっと早めですが、ゴールデンウイークにサンコウチョウが入ったらしいので森戸川源流に行ってみました。今季初なのでとりあえず二子山分岐まで登りましたが、途中サンコウチョウの鳴き声は3,4ケ所で聞こえましたがかなり遠い感じで基本的にウグイスとガビチョウの鳴き声ばかりでした。
森戸川源流にサンコウチョウ狙いで1年ぶり行きました。前日の雨の影響でハイキングコースはいたるところで川になっていて、先日購入した長靴が大活躍でした。
サンコウチョウを撮りに森戸川源流に行きましたが、残念ながらヤマガラしか撮れませんでした。
いつも5月中旬から6月に行く森戸川源流に初めて5月初めに行ってみました。サンコウチョウは未だかも?と思ってましたが、オオルリは来ているはずなのでオオルリ狙いで行きました。
先週まともなサンコウチョウを撮れなかったので懲りずに森戸川源流に行きましたが・・・またまたサンコウチョウはピンボケ写真でした。
今日もサンコウチョウに会えませんでしたが、オオルリのペアを5メーターぐらいの近さで撮れました。
そろそろサンコウチョウが来ているかと思い森戸川源流に行きましたが・・・サンコウチョウはピンボケ写真で使えず、かなり高い所にいた腹打ちのオオルリを撮りました(^▽^;)
サンコウチョウを撮りに森戸川源流に行きましたが、オオルリ祭りになってしまいました(^▽^;)オオルリのオスとメスが番で飛び回っていました。
またまたサンコウチョウを撮りに森戸川に行って来ました。着いたのは6時頃でしたがラッキーな事にさくらパーキング葉山の空きが2台もあり気兼ねなく撮りに行けました。