今年の桜シーズンは天気が悪くて・・・青空背景は4月6日だけ(T_T)

美しい野鳥たちの瞬間を切り取る写真と撮影スポット!
望遠レンズでは撮れない程の近さ(1mぐらい)でも逃げないウグイス(^^ゞ
洗足池にインコ発見!っといっても数十年前から洗足池や大岡山の東京工業大学周辺で繁殖しており何回かテレビでも取り上げられ、地元では有名です。このインコは「ワカケホンセイインコ」というそうで、まともに撮影できたのは今日が初めてでした。
洗足池には大田区の文化財に指定されている勝海舟夫妻のお墓がありますが、そこにジョウビタキがお墓参りに来てました!
久々に洗足池へ!夏の洗足池は、野鳥が姿を消し数羽のカモしかいません。10月になるとカワセミが帰ってくるので、そろそろかと思い洗足池に行ってみました。すると松山にカメラを構えた人たちが・・・聞いてみるとキビタキが番いでいるとの事!肝心のオスは発見できずメスだけ撮影に成功!メスはウグイスとそっくりでした。