矢切農耕地で初めてイソヒヨドリのメスに出会えましたが・・・雪が降りだし早々に撤収しました(^▽^;)

美しい野鳥たちの瞬間を切り取る写真と撮影スポット!
いつも5月中旬から6月に行く森戸川源流に初めて5月初めに行ってみました。サンコウチョウは未だかも?と思ってましたが、オオルリは来ているはずなのでオオルリ狙いで行きました。
矢切橋付近にいるオスのイソヒヨドリを撮影することにしました。ここにいるイソヒヨドリは、餌付けしている場面は見たことはありませんが、非常に人に慣れていてかなり近づいても逃げません。ただ、橋等の人工物が好きなようで、写真としてはイマイチでした。
イソヒヨドリが坂川の矢切橋付近で撮れました!イソヒヨドリは留鳥で市街地もいることがあり、そんなに珍しい鳥ではありませんが初めての出会いでした。