前日までは秋ヶ瀬公園に行こうと思っていましたが、早起きしすぎ急遽ホンダエアポートにタゲリを撮りに行くことにしました。日の出直後の7時ぐらいにホンダエアポートに着きましたが、何も鳥の声は聞こえず飛行場の端から端まで見て回りやっと、はるか遠くにタゲリを発見!近くに来るのを待っていましたが、その様子もなく近くの北本自然観察公園に向かいました。
キレンジャクを撮りたくて!
キレンジャクを撮りたく、今シーズンも東高根森林公園や秋ヶ瀬公園に行きましたがヒレンジャクしか撮れなかったため、ちょっと遠征し浅羽ビオトープに行ってきました。
まだいたベンケイヤマガラ!
2023年の9月ぐらいから話題の水元公園のベンケイヤマガラ!やっと会えました(^▽^;)ベンケイヤマガラは、ヤマガラの亜種ではなく変異個体だそうですが、数年に一度は目撃情報があり野鳥名リストには「ベンケイヤマガラ」を追加する事にしました。
小田野中央公園のキセキレイ!
昨年の3月にイカルの大群がいた小田野中央公園に、また見たいと思い行きましたが、イカルは1羽もいなく北浅川にいたキセキレイを撮りました。
小田野中央公園のセグロセキレイ
早戸川林道がイマイチだったので、帰りがけに八王子の小田野中央公園に寄ってみました。3月に来た時はイカルの大群がいましたが、今日はいませんでした。
小田野中央公園のイカル!
初めて八王子の小田野中央公園に行きましたが、見たことのないイカルの群れに遭遇しました。