前回、ネイチャーファクトリー東京町田で撮れなかったサンコウチョウを再度撮りに行きましたが、良いところには出てきてくれず惨敗でした(T_T)

美しい野鳥たちの瞬間を切り取る写真と撮影スポット!
前回、ネイチャーファクトリー東京町田で撮れなかったサンコウチョウを再度撮りに行きましたが、良いところには出てきてくれず惨敗でした(T_T)
ちょっと早めですが、ゴールデンウイークにサンコウチョウが入ったらしいので森戸川源流に行ってみました。今季初なのでとりあえず二子山分岐まで登りましたが、途中サンコウチョウの鳴き声は3,4ケ所で聞こえましたがかなり遠い感じで基本的にウグイスとガビチョウの鳴き声ばかりでした。
早朝、キビタキ狙いで洗足池の桜山に向かっていくと手前の松山から懐かしい囀りが・・・なんとサンコウチョウの囀りでした!
森戸川源流にサンコウチョウ狙いで1年ぶり行きました。前日の雨の影響でハイキングコースはいたるところで川になっていて、先日購入した長靴が大活躍でした。
9時過ぎに八王子城跡に着きましたが臨時駐車場には数台、メインの駐車場は既に半分ぐらい埋まっていて期待が膨らみました。現実は、サンコウチョウはいましたが、高い木の上を飛び回りまともな写真?はたった2枚でした(T_T)
二連チャンで八王子城跡へ!前回の反省からカメラはEOS R6 MarkⅡ、ノイズ除去はLightroom Cl …
先日見つけたサンコウチョウの巣のところに行きたかったのに天気が悪く一週間ぶりとなってしまいました。
朝6時頃に八王子城跡の臨時駐車場に到着、サンコウチョウが鳴きまくっていましたが高い木の上ばかりで暗く、なかなかピントがあわず撮影には苦労しました。
暑いので朝8時には撤収してしまいましたが、サンコウチョウはメスしか見ることはありませんでした。