先月も撮れましたが、またまたウグイスが撮れました。こんなにウグイスが撮れるのは何シーズンぶりでしょう・・・初めてかも?
ジョウビタキ近接撮影(^▽^;)
洗足池の勝海舟のお墓のそばで、ジョウビタキのメスを非常に近くで撮れました。都市公園の野鳥は人馴れしているので、近づいたりしても全く動じず、餌を期待しているようでした(^▽^;)
秋ヶ瀬公園のヒレンジャク
先週、東高根森林公園でヒレンジャクを撮りましたが、キレンジャクが撮れなかったので秋ヶ瀬公園に行ってみました。他にもキクイタダキやアカゲラ、ウソを撮りたかったのですが、全敗でした。
小池公園のジョウビタキ♂
小池公園のオスのジョウビタキが、写真を撮らせてくれました。やっと人馴れしてきたようです。
ふれあい松戸川のエナガ
ベニマシコ狙いでふれあい松戸川に行きましたが、オスのベニマシコには出会えませんでした。ただ、先月出会えた子と同じ個体でしょうか?眉斑が薄い「チバエナガ」に出会えました。
今年はアオジからスタート!
洗足池の新公園でアオジを発見!珍しく木の上にいましたが、すぐに藪に隠れてしまいました。