12月17日にふれあい松戸川の帰りに里見公園に寄ったところ、数十人のCMさんがいてルリビタキやソウシチョウがいると聞きましたが、17日には出会えずリベンジに本日行ってきました。
今期初のルリビタキ!
エナガもいないヤマガラもいないカワセミもいない・・・2時間薬師池公園を歩きましたが、シャッターを押すチャンスもなく9時を過ぎてしまいました。薬師池がダメなら野津田公園に行ってみようか、小山田緑地に行ってみようか、小山内裏公園にしようか考えながら駐車場に向かうと、アジサイ園の奥の方で二人のCMがカメラを構えており、もしやルリビタキかと行ってみると大正解!ルリビタキのオスを発見!
洗足池はエナガだけ(^▽^;)
洗足池に行きましたが撮れたのはエナガだけ、ジョウビタキはどに行ったんだろう・・・
秋ヶ瀬公園のジョウビタキ!
ルリビタキやベニマシコ狙いで秋ヶ瀬公園に行きましたが空振り、桜草公園や秋ヶ瀬公園の水路でジョウビタキを撮ってき …
早戸川林道のミソサザイ!
早戸川橋を渡り15分ほど登ったところでミソサザイの鳴き声が!何羽もいたようですがまともに撮れたのは数枚だけ(T_T)帰り道では全くいませんでした(^▽^;)
洗足池不調(T_T)
最近洗足池の野鳥がイマイチいません。今の時期だとカワセミやエナガを見かけるはずなのですが・・・今日は、オナガとワカケホンセイインコだけでした(T_T)
水元公園のジョウビタキ!
矢切農耕地でタゲリにふられたので、近くの水元公園に足をのばしてみました。水生植物園横の池でジョウビタキやカワセミを撮ることができましたが、ベンケイヤマガラやアカゲラには出会えませんでした。











