手賀沼は、野鳥観察に最適な場所として知られています。初めて手賀沼を訪れた人でも、タゲリやコブハクチョウ、ケリ、ホオアカなど、様々な野鳥たちを見ることができます。今回は、タゲリ狙いで手賀沼(手賀川)に行き、狙い通りタゲリに会うことができました。しかし、残念なことに、タゲリの羽の輝きを撮影することはできず、期待したほどの写真を残すことはできませんでした。
タゲリは、美しい緑色の頭と赤い喉の色合いが特徴的な鳥であり、その美しさから多くの人々が熱心に狙っています。しかし、タゲリは非常に警戒心が強く、人間に近づくことを嫌います。あまり近づけなかったことも敗因ですが、初めてのタゲリで太陽の位置の確認を怠った事が綺麗な写真を撮れなかった原因かと思います。
手賀沼周辺には、多くの野鳥が生息しています。今回タゲリ以外にも、初めてコブハクチョウ、ケリ、ホオアカを撮影することができました。それぞれの野鳥たちは、独自の魅力を持っており、それぞれの特徴を捉えることができると、野鳥観察の楽しみが倍増します。
手賀沼周辺には、魅力的なスポットがたくさんあるようですので、ぜひ訪れてみてください。初めての手賀沼の旅でしたが、13種の野鳥と出会え、素晴らしい体験をすることができました。タゲリのリベンジに近々行こうと思っています。
オオジュリン
コブハクチョウ
カンムリカイツブリ
ジョウビタキ
アオジ
カワウ
ホオジロ
モズ
アオサギ
ツグミ
ホオアカ
ケリ
撮影機材:Canon EOS R5
- RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
-
- 500mm
- 1/1250s
- f7.1
- ISO 400
手賀沼
手賀沼曙橋のトイレ完備の駐車場に止めましたが、撮影のほとんどは手賀沼というより手賀川の南岸で曙橋から水道橋まででした。因みにタゲリの撮影場所は、手賀新田で撮影後中沼田方向に飛んでいきましたので、手賀川の北側でも撮れるかと思います。