庭の巣箱で生まれたシジュウカラのヒナがだいぶ大きくなり、頻繁に巣穴から顔を出すようになりました。
巣箱にシジュウカラ!
5,6年前に知り合いから頂いた巣箱を庭の栗の木にかけていましたが、一向にメジロもシジュウカラも入らず放置していました。ところが最近になってシジュウカラが出入りするようになり、ヒナの鳴き声が聞こえるようになり、親鳥がアオムシを巣箱に運ぶ姿やヒナの糞を運び出す姿が見れるようになりました。
自宅の庭にシジュウカラ幼鳥
自宅の庭にヒマワリの種でシジュウカラを餌付けし毎日のようにシジュウカラは来ますが、子連れで来たのは初めてでした。
八王子城跡のサンコウチョウ!
5月になったのでそろそろサンコウチョウがいるはずと八王子城跡に行って来ましたが、未だ巣はないのでいろいろなところを飛び回り撮るのに苦労しました。
今シーズン初のオオルリ♂!
今シーズン初のオオルリ♂!遠い・高い・暗いの三重苦(T_T)